info@hasehiki.co.jp
0256-63-8622
長谷川挽物製作所
  • スキル 
  • インフラ 
  • プロジェクト 
  • 会社概要 
  • お問合せ 
  • 採用情報 

A-286,SUH660への妄想(grade 1)

  • Home
  • お問い合わせ
  • 切削! A-286,SUH660への意思
  • A-286,SUH660への妄想(grade 1)
SUH660 2
4月 04, 2017

A-286, SUH660という素材は、高温下で強度を確保する材料です。
加工後、応力変形のある材料で工具寿命の管理に気を遣う材料です。
現在は量産可能ですが、利益を出せる状態ではありません。
感覚的には、ニッケル201より難しく、ハステロイC-22よりも
取っ組みやすい感じです。
その難易度の高さに歯がゆい思いがするものです。
現在のハセヒキにおいて、A-286, SUH660の発注が来た時の品質ステイタスは以下の通り。

=================================================================
1. 見積もり
使用する工具などが把握できつつある状態です。
ただし、想定外の事態への対応がまだまだ読みにくく
従来の稼働ベースでの価格設定でもなかなか見積もりが出しにくい状態です。
見積もりを出すまでに日数がかかります。
================================================================
2. 納期
見積もりが難しい理由は、この納期にも当てはまります。
実際、どのくらいの個数かにもよりますが、アイテムが形になっても
そのあとの自社検査で引っかかることも多々あります。これがまた悩ましいところです。
================================================================
3. 納品物の精度
歩留まりは悪くありませんが、仕上がり自体はハセヒキとして
最高に満足いくレベルにするためにはまだまだ研鑽が必要です。

================================================================

こちらの素材も、現在品質技術会議によって日々検証が進められています。
加工後の応力曲がりの許容は、お客様と打ち合わせが必要になります。
現在量産加工中で、安定加工チャレンジ中です。
ハセヒキはこの素材を胸をはってお受けできる状態にすべく、
日夜努力を続けています。

もちろん、新しい依頼も随時受け付けております。
ぜひ私たちと一緒に、この素材への挑戦を続けていきましょう。

この材質の実績や取り組みについては、BLOG記事があります。
切削!A-286,SUH660への妄想をご覧ください。

カテゴリー

  • 4M管理

  • お問い合わせ

  • 代表メッセージ

  • 企業哲学

  • 切削! — 実績材種一覧表 —

  • 切削! 6-4チタン合金への革新

  • 切削! A-286,SUH660への意思

  • 切削! MAT21

  • 切削! インコネル625

  • 切削! タンタル

  • 切削! ナイトロニック60の疾走

  • 切削! ニッケル201への羨望

  • 切削! ハイニッケル

  • 切削! ハステロイ

  • 切削! レアメタル

  • 品質技術会議

  • 未来への投資

最近の投稿

  • 【展示会出展】第30回 機械要素技術展(東京)
  • 2024. 12【純チタン】悩みの種の改善
  • 【展示会出展】第46回 工業技術見本市 テクニカルショウ ヨコハマ 2025
  • 2024.12【設備】NC旋盤(BNA42-SY 低周波振動切削LFV搭載)
  • 2024.10【設備】NC自動旋盤(BNC42)

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
本サイトについて

©(有) 長谷川挽物製作所 新潟県燕市大字小関681-18
TEL : 0256-63-8622 Mail : info@hasehiki.co.jp