7月 13, 2016

インコネルという素材は、ほぼ加工は可能ですが、6シリーズの中でこの625は
完全に加工可能とは言えません。メスネジ切りなど苦労しています。
また、7シリーズの中では、やはり718が難しいです。
現代の加工屋の頭を悩ませる存在のひとつです。
現在のハセヒキにおいて、インコネル625の発注が来た時の品質ステイタスは以下の通り。

=================================================================
1. 見積もり
使用する工具で「これがベスト!」というものがまだはっきりとはわかっていないため、
従来の稼働ベースでの価格設定でもなかなか見積もりが出しにくい。
見積もりを出すまでにかなりの日数がかかります。
================================================================
2. 納期
見積もりが難しい理由は、この納期にも当てはまります。
実際、どのくらいの個数かにもよりますが、アイテムが形になっても
そのあとの自社検査で引っかかることも多々あります。これがまた悩ましいところです。
================================================================
3. 納品物の精度
インコネル625を、現在のハセヒキがチタンで実現するレベルの精度で
加工することが難しいのが現状です。歩留まりも悪く、仕上がり自体もハセヒキとして
最高に満足いくレベルにするためにはまだまだ研鑽が必要です。

================================================================

このインコネル625への挑戦は、現在品質技術会議によって日々検証が進められています。
この検証が進むにつれ「憂鬱」だったこの素材が、
どんどんハセヒキにとっての稼ぎ頭になっていく日がくるでしょう。
そして、社会にとってこの技術が大きな技術貢献になるかもしれません。
今、ハセヒキはこのインコネル625の素材を胸をはってお受けできる状態にすべく、
日夜努力を続けています。

もちろん、新しい依頼も随時受け付けております。
ぜひ私たちと一緒に、この素材への挑戦を続けていきましょう。